黒ごまロールケーキ【2人分】
| ( 生地 ) | |
|---|---|
| ・薄力粉 | 50g |
| ・卵 | 3個 |
| ・グラニュー糖 | 60g |
| ・黒ねりごま | 大さじ1 |
| ・黒すりごま | 大さじ3 |
| ・黒いりごま | 大さじ3 |
| ( クリーム ) | |
| ・生クリーム | 200㏄ |
| ・グラニュー糖 | 10g |
| ・黒ねりごま | 大さじ1 |
| ・黒すりごま | 大さじ2 |
| ・黒いりごま | 大さじ2 |
-
1
〈スポンジを作る〉ボウルに卵3つ、グラニュー糖60gを加え、70℃位の湯せんにかけ、生地がもったりするくらい泡立てる。
-
2
湯せんから外し、ハンドミキサーで泡立てる。白っぽくなり、生地のスジが出たらOK。
-
3
ふるっておいた薄力粉を加え、ゴムベラでさっくり混ぜ、粉っぽさがなくなればOK。
-
4
ねりごま大さじ1を入れてさっくり混ぜ、黒すりごま大さじ3、黒いりごま大さじ3ずつ入れて混ぜる。
-
5
オーブンを200℃で予熱し、④の生地をロールケーキの型に流し込む。予熱が終わったら200℃で10分焼く。
-
6
焼けたら生地を冷ましておく。
-
7
〈クリームを作る〉生クリーム200㏄とグラニュー糖10gを氷水にあてながら8部立てにする。
-
8
ねりごま大さじ1、黒すりごま大さじ2、黒いりごま大さじ2を加え混ぜる。
-
9
冷めた生地に⑧のクリームを均等にのせ、まいてできあがり。
